福寄せ雛 in 郡上
さかのぼること、
桜がまちを揺らしはじめた 3月の終わり。。
はい。
行ってきました。
「福寄せ雛」in 郡上八幡っ

えっとですね、郡上では、ひなまつり、4月らしいのです。
(31年生きてきて、知らなかったらしいのです。)
でね、今年で3回目になるこのイベント、
どんなんかって言いますと、
おひなさまたちが、しずかなひな壇を飛び出して、郡上の町並みのいたるところで、郡上の人たちと一緒に、なにくわぬ顔して日常生活を送っている。。
そんな、ささやき声のような、
でもとってもおもしろくって愛らしい、おまつりなのです。

でね、そんなん言ってる間に、
えーと、3月からはじまったこのイベント、
えーと、今週末で、終了です。
。。一体なにやっとったんだ、(まりこうた認定)郡上観光大使まりこうた。。っ!!(ToT)
そんなわけで、
ほんとは3回ぐらいにわたってのんびりお送りするはずだった「福寄せ雛」の模様を、
超早送り、で、お送りします!!
(いえ、見るのは、ゆっくり見て歩いてください。笑)
いつものバス停降りて、宝探し気分でどきどき歩きだしたら。。、
最初に入ったお店で、あっさり発見。
しかもけっこう大作。

ありがたみ。。とかいふものは。。(笑)
とこやさん。


チョキチョキしてるお兄さん、好み。♪
負けていません美容室。

茶の間。

。。何会?

薬屋さん。

うどんやさん。


?!
。。もちょっと、目的語を、濃い目に書いてください。。
楽器屋さん。
ここすごいの!



「打ち上げ、どこでやる?」
ちなみにこの楽器屋さんは、小学生のとき、ピアノを習いに行ってたところです。♪
楽譜とか指の形とか耐えられず、一瞬でやめてしまいました。。(笑)

谷間にまけるな、OHN3。(「おひなさん」♪)

若干。。ホラー な、ぼうしやさん。
文房具屋さん。
ここすき。♪



うん、いたな。。クラスにひとり、ああいう男子。
まちがいなくこのあと、せんせーから高速チョーク飛んでくる。(笑)
お酒やさん。
で、めっちゃ宴会中。。



。。の横で、釣り。 のお供は、ワンカップ。

「ちょっと撮らせてもらってもいいですか~?♪」
観光客のおねえさん風でにこってして
お酒も買わずに座り込み、しばし夢中で撮ってたら。。
「最近よう帰ってきとるね~♪」(酒屋のおじさん)
。。ばれてた。(笑)
おひなさまも、桜の下で、
お花見中。♪


さまざまな、人間ドラマ。ひなドラマ。


。。落ち込みすぎです。
そうそう、今、おひなさまたち、
「雛コン」開催中なのですよっ

人間界に負けず、。。そうとう熱いです。


「60才、バツなし。」

「35才、看護師。子供好き。」


「この子、ええ子なんや。
やさしいし、親孝行やし、ほんとにええ子やで」
息も絶え絶え、さいごは。。
スイーツひな!!!


こっちだよっ





もう、ツッコムの放棄してしまうほどの。。(T-T)笑
おしまい!!

えーと。。最後まで、ついてきてもらえましたでしょうか。。?
こんなすてきなおひなさまパラダイス、福寄せ雛 in 郡上八幡は、
岐阜県の郡上八幡にて、明日まで、やっております!!!
ぜひ!!♪
。。というか、こんだけ見せられて、まだ見に行きたいひとは、おられるのだろうか。。(笑)

「 郡上踊りは 七月から九月上旬まで
ひと夏に三十三夜 踊ります 」
そうです。
郡上は春もよし。
夏はまた、格別に、よしです。

はい、ぜひ。^^♪♪

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
ぽちっと、応援してもらえたらうれしいです。

スポンサーサイト